不動産のお役立ち情報
-
【アクセス】お部屋探しとアクセスは切り離せない!アクセスから考える賃貸物件
音大生のお部屋探しにおいて、アクセスやマンションの立地はとても重要です。音大では通学時、楽器や楽譜など大荷物を抱えていかなければならない学生さんが少なくありませ
-
【家賃】詳しく知りたい!賃貸物件の家賃の内訳ってどうなっているの?
音大生といっても、初めての一人暮らしに胸躍らせたり、不安になったり……は他の学生さんと変わりませんよね。初めての一人暮らしにプラスして、初めて大都会で暮らすとい
-
えっ!?肝心な時にエアコンが故障!? ~ シーズン前後のお手入れの勧め
5月は早くも日本中で夏日や真夏日が観測されましたね。そして先週からは日本各地で梅雨入りしました。 今年初の冷房を付けた方もいらっしゃるのではないでしょうか
-
気密性の高いマンションで起こる「玄関ドアが重い」「鍵がかからない」現象の対処法
春も着々と近づいてきましたが、花粉も飛び始めたり、まだまだ寒い日もあったり、油断出来ない時期ですね。 こうした花粉の季節や寒い日は特に、なかなかお部屋の窓
-
冬の結露対策!キーワードは「湿気」と「換気」
今日から2月!冬本番ですね。今年もお鍋やお魚がおいしい季節がやってきました! さて、冬の住まいの悩みとして多く聞かれるのが結露ですね。朝起きた時や寒い日に
-
ひと工夫でこんなに快適♪ 冬の節電ポイント
街中の樹木もすっかり色付き、いよいよこれから冬本番。今年もお鍋の季節がやってきましたね! お部屋にまつわるお役立ち情報の第3回は、これから始まる寒い冬を、
-
今日から自慢しよう!DKとLDKはキッチン何畳から?
お部屋にまつわるお役立ち情報をご紹介するこのコーナー。 今回は、あまり役には立たないかもしれないけれど、不動産会社ならではのちょっとした雑学をご紹介します
-
空き巣被害にご用心!侵入手段を知って防犯意識を高めよう!
お部屋にまつわるお役立ち情報。第1回は空き巣対策についての情報をご紹介いたします! 侵入窃盗件数は年々減少するも、年間7,970件! 少し前のデータ